アルピーヌA110のOBD
新規登録から約三ヶ月三千キロのアルピーヌA110GT
不具合もないし、エラーメッセージも出たことないそうです
そりゃま、まだ新しいですからね
「メーターにメッセージは出なくても、ECUにはエラーメモリが残ってたりするもんですよ」
「まさか?」「じゃあ、診断機を繋いで見てみましょうか」
OBDポートは左席正面、化粧カバーをはずしたところにあります
ほら、メッセージが真っ赤っか
という訳で備忘録
ほとんど誤作動だったりリセットし忘れの無視していいレベルのものだと思います
とりあえず、消せるものは消しておきます
というか、診断機は不具合が発生した時に故障コードを見るために使うのではなく、日常的に使用して各パラメーターをチェックする癖を付けておきましょう
普段から正常な状態の具体的な数値を把握しておけば、いざという時の不具合の発見に役立ちます
診断機を所持してないユーザーは無理でも、これを実践できていないプロのメカニックがいることを残念に思います
ちょっと脱線しました
あ、これは1個消えないやつだ
また次回入庫した時に、新たにエラーが記録されていないかチェックしてみることにします
最近のコメント