« プジョー406のタイミングベルト | トップページ | 106ラリーの車速センサーとエグザンティアの窓 »

2022年9月 3日 (土曜日)

プジョー406の車検

Img_8757
入庫中のプジョー406 車検の続きです
スパークプラグは良い状態 掃除して再使用します
Img_8759
スロットルバルブもきれい
Img_8764
エアフィルターは汚れているので交換
Img_8760
ブレーキとクラッチのフルード交換
クラッチホースのサビが少し気になるお年頃
Img_8771
スペアタイヤはいつも規定値より少し高めにエアーを充填しています
Img_8769
エアコンフィルター交換
Img_8782
あれこれ作業してからエンジンを掛けたらなぜかエアバッグ警告灯が点灯
Img_8783
あれまあこれはどういうことでしょう
Img_8784
そしてなぜかエンジンにもエラーメモリーが ノックセンサーですか
これはタイミングベルトの調整でセルモーターをちょんちょんしたからかな
Img_8785
で、エンジンのエラーを消去すると、なぜかエアバッグのエラーも消せるようになって警告灯が消灯しましたとさ
プジョーあるあるです

|

« プジョー406のタイミングベルト | トップページ | 106ラリーの車速センサーとエグザンティアの窓 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« プジョー406のタイミングベルト | トップページ | 106ラリーの車速センサーとエグザンティアの窓 »