ルーテシアRSのタイミングベルト交換
しばらく更新をサボっていたので少し遡って先月の話
ルーテシアRSのタイミングベルトと周辺部品の交換です
狭いエンジンルームを上から下から作業していきます
ベルトも痛んでますが、ローラーも割れてました 大事になる前に作業してよかったです
ウォーターポンプにもクーラントが漏れた形跡があります
ポンプをはずしました 液体パッキンの跡がしっかり これは綺麗にするのが大変です
カムとクランクは専用工具で固定しましょう
以前作業した誰かがクランクスプロケットにマーキングしてますが、キー無しのフリーなので全くの無意味です
だからなのかスプロケットを抜くのが少し大変でした
一応、クランクにも溝はありますがキーは使っていません
つづく
| 固定リンク
コメント