エグザンティアのリターンホース6(最終回)
シトロエンエグザンティアのLHMリターンホース
作り替えたものが完成しました
サプライホースとプレッシャーレギュレターのリターン、サスペンションとブレーキのLHMタンクにつながっている全てのホースを交換しました
メーカー純正ホースは使用せず、ワンオフの小物と市販品の組み合わせで作りました
HPポンプのサプライホース 接続のUターンしているところをパイプで作製
あとはゴムホースとナイロンチューブを組み合わせました
ゆるいカーブが必要だったプレッシャーレギュレータ接続部はゴムホースで
途中からナイロンチューブにしています
それら2本のナイロンチューブが並んでタンクの方向へ
コルゲートチューブを被せ、増設したクリップで固定しています
LHMタンクの横で垂直に上にあがり、90度横へ向いてタンクに接続
ハイトコレクターとセーフティーバルブからのリターンは、純正形状に近い特殊な形状の小物を作って集合
タンクのある上に向かいます
この辺りは窮屈です
ホースが折れ曲がるのを避けるため、クランク状のパイプを作りました
ここから上はナイロンチューブで上がって行きます
タンクの下でフロントサスのリターンと集合します
ブレーキコントロールバルブ、ABSブロックのリターンホースも作り替えました
そしてタンクに繋がります
タンク横のホースクリップを使えるように配管したので割とスマートな感じに出来上がったと思います
パイプの色が気になる場合は、黒く塗ってしまうのも良いでしょう
ホースは過去に使用実績のあるYOKOHAMAのものを使用しています
これで当分LHM漏れの心配はないと言えるでしょう
| 固定リンク
コメント
素晴らしいです。気合いですね!
投稿: 1995xantia | 2022年6月12日 (日曜日) 午後 08時27分