« プジョー106のタイヤホイール | トップページ | BMW Z4のエアコン »

2022年6月29日 (水曜日)

106S16のオーバーフェンダー

Img_7298
106S16フロントオーバーフェンダーのつづきです
使えないブラケットを削り落として、ボルトを仮取り付け
Img_7337
何度もフェンダーに付けたり外したりしながらボルトの位置を調整
Img_7351
オーバーフェンダーの裏側に接着剤でボルトを直付
Img_7353
プライマーでしっかり下処理してますが、塗装されている上に接着しているので、剥がれるとしたら塗装ごと剥がれてしまう可能性はあります
Img_7362
フェンダーに取り付け
当然ながら外からの見た目には変化の無い様心がけています
Img_7369
フェンダーの内側からナットで固定しています
Img_7371
新しく組んだタイヤ
Img_7374
スペーサーでフロントトレッドがさらにワイドに
車高が低いとタイヤが接触してオーバーフェンダーが剥がれてしまうのは106あるある
また剥がれてしまわないか心配です

|

« プジョー106のタイヤホイール | トップページ | BMW Z4のエアコン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« プジョー106のタイヤホイール | トップページ | BMW Z4のエアコン »