« アウディA5車検つづき | トップページ | シトロエンサクソ車検つづき »

2022年6月15日 (水曜日)

シトロエンサクソ車検

Img_6989
バルブクラッシュしてしまったシトロエンサクソです
ヘッドカバーからオイル漏れもなく、無事に復活しました
車検が切れてしまっているので整備をします
Img_6985
イグニッションコイルのカバー
取付部が壊れてしまってましたが、ちょうどいいスペーサーがあったので修理
Img_6993
これだけ汚れていると洗い甲斐のあるエアーフィルター
洗って乾燥させたらフィルターオイルを湿らせておきます
Img_6998
キャッチタンクから戻るブローバイホース接続口が壊れていたので場所を変更して取付
Img_7003
インダクションボックスの下側に埋込みナットを取付
脱着が少し楽になりました
Img_7005
エアーバッグの警告灯が点灯していると車検に通りません
Img_7009
社外ハンドルとかでエアーバッグが無いのですが、何とかエラー表示を消すことができました
Img_7017a
スモールランプ切れ 社外のLEDに替わってますが、標準タイプのバルブに戻しておきます
Img_7019
ブレーキランプとテールランプも点灯しません
ユーザーさん持込のスペアパーツもバルブホルダーが錆びて使い物になりません
Img_7022
良さそうな方を選んで、錆を落として復活
無事点灯するようになりました

|

« アウディA5車検つづき | トップページ | シトロエンサクソ車検つづき »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« アウディA5車検つづき | トップページ | シトロエンサクソ車検つづき »