« 500のブレーキ、106ラリーのクランクセンサー | トップページ | NFX ヘッドカバーガスケット »

2022年5月26日 (木曜日)

考えてる時間が長い

Img_6491a
ルノールーテシアRSです
誰かが取付したブーストコントローラーの移設と、傷んでいるバキュームホースの交換をします
Img_6475
アース線も追加されていますが、無意味なものは排除します
Img_6477
バッテリー横についているアフターパーツ
配管に無理があるし、ホースには亀裂が入っています
Img_6481
使っていないホースも栓をしただけでブラブラ
Img_6484
カッコ悪いのでホースをはずしてホースキャップに変更
Img_6487
三股のジョイントも無理やり異径にしてありました
Img_6519
そのまま使えるサイズの異径ジョイントを用意ました
Img_6521
ホースクランプは純正採用されているメーカーのものを使っています
Img_6522
ABSユニットの横に使っていないブラケットがあったので、そこにユニットを取り付けしようと思います
Img_6532
ホースの取り回しなども考えながら、試行錯誤して取付
答えがないのでこれが正解かはわかりませんが、なかなかスマートになったのではないかと思います

|

« 500のブレーキ、106ラリーのクランクセンサー | トップページ | NFX ヘッドカバーガスケット »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 500のブレーキ、106ラリーのクランクセンサー | トップページ | NFX ヘッドカバーガスケット »