« 2CVのマフラー | トップページ | 106のショックアブソーバーとドライブシャフト »

2022年4月 5日 (火曜日)

206車検いろいろ

車検で入庫中のプジョー206
Img_5799
カムカバーからのオイル漏れがひどいです
別の機会にカムホルダーの脱着をする予定をしていたので、今回は触れるつもりはなかったのですが、無視できないレベルです
Img_5801
パッキン交換は次回にすることにして、ちょうど106 NFXエンジン用に作ったガスケットの試作品があるので、これを使ってみることにします
Img_5806
摩耗の激しかったフロントブレーキはパッドとローター交換
Img_5823
リヤパッドは間違った取付け方をされていて斜めに摩耗していました
半分だけ溝が残っているのがよくわかります
Img_5825
ピストンの切り欠きとパッドの突起を合わせましょう
リヤのパッドとローターも新品
Img_5828
タイロッドエンドジョイントのブーツ破れ
Img_5830
ガタもあるのでジョイントを交換します
Img_5831
アライメントは最後に調整します
Img_5862
見落としてました スタビリンクもダメになってました
Img_5854
カムカバーは試作品のガスケットで、カムホルダーはひとまずクイックフィックスで対応
今のところ、多きな漏れは止まったようです

|

« 2CVのマフラー | トップページ | 106のショックアブソーバーとドライブシャフト »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2CVのマフラー | トップページ | 106のショックアブソーバーとドライブシャフト »