プジョー205クラッチ交換つづき4
プジョー205クラッチ交換のつづき
長く引っ張ったのでこれで最後にします
ドライブシャフト取付 ブーツは交換してません
アームは1G状態で締め付け
最近のエンジンには使ってない水とエアーのバイパスバルブ
きれいに掃除してから取付 行く行くはホース類も交換したいところ
とにかく外した部品を元通りに取付していきます
エアコンホースはOリングを交換してから取付
右上のエンジンマウント交換
ちぎれてました
ユーザーさん持込の強化タイプに交換します
ボルトが太くなるのでブラケットの穴を拡大加工しています
リヤゲートダンパー交換
最後にミッションオイル、クーラント、エアコンガスを補充して…
ってR12クーラーガス 在庫持ってたはずなのに見つからない 引越しの時に処分してしまったのかも?はて?記憶がない
| 固定リンク
コメント