« ルーテシアRS車検 | トップページ | 見えないところを見せる »

2021年6月 8日 (火曜日)

プジョー205のブレーキ

Img_2183
車検で入庫中のプジョー205GTi やっとパーツが入荷したので作業を再開します
Img_2184
ブローバイホース交換
Img_2187
スタビライザーブッシュ交換
Img_2196_20210608140901
ブレーキフルード交換 右リヤキャリパーからフルードが出てきません
Img_2199
そもそもキャリパーまでフルードが届いてない様子
Img_2203
リミッターバルブまでは届いています はずして点検してみましたが、バルブに詰まりなし
Img_2204
ブラケットの取り付け位置がおかしいです パイプも曲がってしまっています
比較的新しいショックアブソーバがついているので、その際のミスでしょうか
そしてなぜかトーションバーにベルトの切れ端が挟まっています
Img_2213
ホースが詰まっていました ホースを作ります
Img_2214
長さを揃えてブレーキホースを作りました
Img_2219_20210608140901
ブラケットの位置を修正してホースの取り付け
曲がっていたパイプも戻しました
無事にキャリパーからエアー抜きが出来る様になりました

|

« ルーテシアRS車検 | トップページ | 見えないところを見せる »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ルーテシアRS車検 | トップページ | 見えないところを見せる »