« タイヤ交換とかオイル交換とか | トップページ | ルーテシアRS車検 »

2021年6月 4日 (金曜日)

よく割れるあれ

Img_2097
車検で入庫中のルノールーテシアRSトロフィーです
フロントバンパーカバーをはずして
Img_2100
ターボパイプを交換します
Img_2105
破損率の高い樹脂製から、社外品の非鉄金属製に交換です
Img_2106
スロットルバルブの前のパイプが分割されるので今後バルブ清掃も簡単になります
Img_2109
キットに付属のボルトは短くて使えないので交換します
Img_2110
取付精度が曖昧なのは社外品あるあるです 長穴になっているのである程度の位置調整が出来ます
Img_2112
変形して外れかかったインタークーラーのダクトはビニールテープで止めてありました
Img_2113_20210604182101
バーナーで炙って修正 カチッと固定できるようにしておきました
Img_2124
バンパーカバーをつけるとパイプと干渉します
Img_2126
干渉する部分を切り落としました
装着完了です

|

« タイヤ交換とかオイル交換とか | トップページ | ルーテシアRS車検 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« タイヤ交換とかオイル交換とか | トップページ | ルーテシアRS車検 »