« S660ロムチューン | トップページ | 206SW リフレッシュ »

2021年3月10日 (水曜日)

ジュリアスーパー

Img_1077a
アルファロメオ ジュリア車検で入庫です
Img_1078
バッテリースタート容量60% 新しいバッテリーに交換しました
Img_1051
右タイロッドの内側のジョイントブーツ交換
プーラーが入らないので、ピットマンアームごと脱着
Img_1053
他の5箇所はバンドでここだけカシメタイプでした この1箇所だけ破れていたので交換
Img_1061
トランスミッションオイル交換
Img_1067_20210310185501
サイドブレーキはキャリパーとローターをはずして点検
Img_1073_20210310185501
ブレーキリザーバーキャップの割れを発見 交換しておきます
Img_1089_20210310185501
これくらいの年代のアルファロメオやロータスなどは左右でホイールナットが違います
よく見ると見分けられるので、緩めようとして逆ネジを締めすぎないように注意しましょう
ちなみにこの車の場合、締めつけトルクは80Nmほど
Img_1032
パチンッと音がしたと思ったらヒューズ切れ
Img_1036
ちょっと調べます

|

« S660ロムチューン | トップページ | 206SW リフレッシュ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« S660ロムチューン | トップページ | 206SW リフレッシュ »