« 眠れる獅子 | トップページ | CR 106 2台 »

2020年10月22日 (木曜日)

やっぱり

Img_3709
加工業者さんに出していたデフが戻ってきました
やはりキーが壊れてリングギアが滑っていました 焼き嵌めの寸法誤差があったのかもしれません
キーを交換して、念の為リングギアを溶接してもらいました
近いうちにまたトランスミッションを組み立てたいと思います
Img_3712
106S16 車検のつづき
Img_3694a
テールランプ点いたり点かなかったり
Img_3692
アース線追加工や調整
Img_3698
リヤスタビライザーのボルト折れ
Img_3702
穴に残ったボルト 何とか取れました
Img_3704
新しいボルト取付
Img_3697
ラックブーツ破れ
Img_3706
ラックブーツ交換
Img_3710
ブレーキフルードを交換してあとは検査を…
ってところですが、このS16にも冒頭のデフと同じものを組み込んだばかりなので、検査を受ける前に、もう一度ミッションをばらしてデフを点検に出そうと思います
なので車検はもう少しお預け すみません

|

« 眠れる獅子 | トップページ | CR 106 2台 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 眠れる獅子 | トップページ | CR 106 2台 »