« ふっくらロワーホース | トップページ | ウインド オイル交換、156水回り »

2020年3月 9日 (月曜日)

106ラリーLSD入りトランスミッション

Img_1082
プジョー106ラリーのトランスミッションOHの続き。LSDのリングギア加工が終わりました。
Img_1086
ミッションを組んで行く前の作業しやすいうちに、ここのシャフトシール交換。
Img_1089
LSDを入れて、ミッションを組んで行きます。
Img_1099
OHしておいたギアセット組んで
Img_1101
元に戻していきます。
Img_1102
5速のシンクロナイザも交換。
Img_1104
ベアリングや
Img_1106
フォークパッド、
Img_1109
デフシールや
Img_1111
べリングガイドなども交換して
Img_1114
トランスミッション出来上がり。

|

« ふっくらロワーホース | トップページ | ウインド オイル交換、156水回り »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ふっくらロワーホース | トップページ | ウインド オイル交換、156水回り »