« 309 | トップページ | 新体制は新時代とともに »

2019年3月13日 (水曜日)

206パワステ

作業しながら退去の片付けもあって時間に追われる毎日です
先日、とある同業者と話してて、「このまま廃業したら雇ってね」なんて冗談を言ってたら、
「給料払わなくていいなら雇ってあげる」と言われました
それってつまり、僕には労働の対価を払う価値がないと?
15年やってきたんですけどね 今までなんだったんでしょう
Img_0209
206 パワステオイル漏れで入庫です
パワステホースを固定してるクリップが壊れてホースがはずれ、振動で擦れて穴が開き、オイルが漏れてパワステが利かなくなりました
上の写真はテープを巻いて応急処置していたときの写真です
Img_0217
穴の開いたパワステホースを交換します
古いホースをはずしたところ
Img_0215
新しいホースを取り付けする前に、念のためエアーを通してチェック
過去に新品なのに詰っていて使えないホースがありました
Img_0219
ホースを取り付け
Img_0220
ホースを固定するクリップは欠品中なので、下の見えないところからもってきて取り付け
万が一壊れても開かないように、タイラップで縛っておきます
Img_0223
はずしてしまった方のクリップも工夫してタイラップで固定
オイルを補充して漏れがないか確認して終了です

|

« 309 | トップページ | 新体制は新時代とともに »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 206パワステ:

« 309 | トップページ | 新体制は新時代とともに »