« アウディA2車検 | トップページ | タコ足続き »

2018年11月10日 (土曜日)

タコ足

Img_7672
プジョー106S16です エキゾーストマニホールドを交換します
Img_7674
ノーマルのエキマニをはずしていきます
Img_7677
アクセスし難いナットもありますが、チマチマ回して何とかはずします
つぶしナットなのでスタッドボルトごと抜けてきます
Img_7679
エキマニはずれました
Img_7680
社外品のエキマニ いわゆるタコ足に交換します
ユーザーさん持ち込みの中古品です
Img_7682
取り付け開始
Img_7685
オルタネーターのB端子の配線がエキマニに近すぎて焼けそうです
Img_7686
少し加工して、配線の取り回しを変更しました
Img_7687
アルミ板で小物作製
オイルプレッシャースイッチ周辺の遮熱板
Img_7688
作った遮熱板を取り付け
つづく

|

« アウディA2車検 | トップページ | タコ足続き »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タコ足:

« アウディA2車検 | トップページ | タコ足続き »