連休中日
代車のザッツ25号車
ヘッドランプレンズのくもりがみすぼらしい
きれいにしてガラスコーティング
戻ってきたばかりですが、またすぐ貸し出し予定です
アルファ156 エンジンの掛かりが悪いときがあるそうです
症状から判断するとどうも燃圧が怪しい
燃料ポンプからガソリンが漏れてます
お返しするわけにはいかないので、そのままお預かりになりました
プジョー106S16は「クイックシフトに交換」で入庫
ノーマルのシフトレバー取り外し
社外品のクイックシフトレバーに交換します
支点というか、レバー比を変えてストロークを短くするタイプのレバーです
フロアー下側のレバー比が長くなって、遮熱板に干渉するので少し加工します
遮熱板とシフトロッドのクリアランス確保
交換後の写真ですが、見た目の変化はないです
変わったのはフィーリングですかね
| 固定リンク
« ステップ2 | トップページ | ラック&ピニオン »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント