« 出口はどこだ | トップページ | 焼きベアリング »

2018年8月16日 (木曜日)

夏の課題

Img_5920
夏休み気分なのでおもちゃの修理 いつもの電動スクーター
Img_5925
ブレーキのメンテナンスも
Img_5944
シトロエンSM 左リヤハブベアリング 焼けてます
ベアリングを交換します
Img_5938
アームをはずして油圧プレスに掛けようと思ったのですが、フレアナットが回せません
いや、厳密に言うとフレアナットは回せますが、パイプが固着してナットと一緒に回るので、パイプがねじ切れてしまいそうです
Img_5952
アームをはずさずに、車上で交換できるのか?
反対側のハブに叩いた跡があるのはそういうことなんでしょうか
Img_5933
その前に、ついでの作業
つぶれたストップゴム交換
Img_5941
はずして
Img_5940
パーツ新旧比較
古い方、原形をとどめてません
Img_5942
新しいゴム取り付け
Img_5947
アームごとはずすのをあきらめて、車上でハブ取り外し
写真が多くなったので今日はここまで つづく

|

« 出口はどこだ | トップページ | 焼きベアリング »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏の課題:

« 出口はどこだ | トップページ | 焼きベアリング »