« 夏の課題 | トップページ | エリーゼのエアコン »

2018年8月17日 (金曜日)

焼きベアリング

Img_5949
シトロエンSMつづき
Img_5950
ハブベアリング交換してます
Img_5951
ハブ分解
Img_5953
焼けてこびりついていたグリスを落として
Img_5954
新しいベアリングのインストール
Img_5959
外側のベアリングと
Img_5960
内側のベアリング
ベアリングを壊さないようにハブを挿入
Img_5961
SMのリヤブレーキキャリパー
モノブロックでこそないものの対向対抗ピストン
ブーツなしの工作精度 1970年代の車ですよ
Img_5963
そんな豆知識は置いといてハブナット締めて
Img_5964
調整してキャップをはめて
Img_5965
反対側もキャップつけてマフラーパイプを取り付けて終わり

|

« 夏の課題 | トップページ | エリーゼのエアコン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 焼きベアリング:

« 夏の課題 | トップページ | エリーゼのエアコン »