« バックオーライ | トップページ | オイリー »

2018年6月14日 (木曜日)

折れてびっくり、見落としててびっくり

Img_4608
サイパ エグザンティア 車検の続きです
スペアタイヤの圧力まで書いてある親切なステッカー
PR番号が11386ということは、製造が2008年1月なので、エグザンティアとしては驚異的な高年式ということがうかがい知れます
Img_4496
時々ガソリンくさい事があったそうなので燃料系統を点検
Img_4574
エンジンルームのサプライホース 触れたらプラスチック部分がポッキリ折れました
ここが原因か?燃料ホース交換します
Img_4591
一通りの作業を終わらせて検査を受けようと思っていたら、シートベルトの警告灯が点灯しないことに気づきました
元々その機能が備わっていません 見落としていました
Img_4594
シートベルト警告灯機能をつけなくてはいけません
シートベルトのバックルにスイッチ取り付け
Img_4595
シート下に配線通して
Img_4599
機能してませんが、シートベルト警告灯自体はメーターにあるので、これを生かします
Img_4598
メーターをはずしたついでに、イモビライザーの警告灯のバルブ抜いておきます
以前、訳あってイモビ機能を削除してあるので必要の無くなった警告灯です
Img_4601
メーターとシートベルトバックルを配線して
Img_4605
後付感なく、シートベルト警告灯機能を生かすことが出来ました
これで車検も万全です

|

« バックオーライ | トップページ | オイリー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 折れてびっくり、見落としててびっくり:

« バックオーライ | トップページ | オイリー »