« 靴下を履かせるみたいな感じ | トップページ | 知らぬが仏 »

2018年5月 8日 (火曜日)

やってるよ5月

Img_3304a
フィアット500ツインエアー 最近買って乗り始めたばかりだそうです
不具合があるというので、点検と乗り出しメンテナンス あと車検です
オークション会場に用事があったのでついでに試運転
Img_3307
戻って点検始めます バッテリーはCCA表示がないタイプ
というか、そもそもこれはアイドリングストップ対応のバッテリーなのかな?
Img_3323
デュアロジックというか、セミオートマの作動油の汚れ
Img_3343
オイル交換します タンクをはずしました
Img_3346
タンクの中に溜まった汚れ
Img_3348
シャカシャカ振って掃除しました
Img_3352
フィラープラグにアクセスしやすいうちに、ミッションオイルも交換
Img_3374
診断機のデプレッシャー機能を使ってフラッシングします
Img_3384
リターンホースをはずしておいて、タンクに戻ってくるオイルをそのまま排出
タンクには新油を入れます
Img_3382
最後に、オイルレベルと圧力をチェックしておしまい
きれいなオイルは気持ちいいね

|

« 靴下を履かせるみたいな感じ | トップページ | 知らぬが仏 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やってるよ5月:

« 靴下を履かせるみたいな感じ | トップページ | 知らぬが仏 »