ラジエターの隙間お埋めします
どーん
106祭り続いてます 106S16
元々はラテンフェスタ用にラップホルダー取り付けで来店でしたが、そのときにクーラント漏れが発覚
そのままお預かりとなりました
ラジエターのカシメからクーラント漏れしています ラジエターを交換します
クーラントを抜いて、ラジエターをはずしました
ラジエターの新旧
ちなみに純正ラジエターは生産終了 社外品を使います
新しいラジエターの取り付け
新しいラジエターのコアが少し薄いためか、ここの隙間が気になります
元はエアコンコンデンサーが付くスペースですが、エアコンレスで取り払っているので余分な空間です
クーリングファンの風が隙間から逃げてしまうので、試しにテープで塞いでみました
この方が、風がしっかりラジエターを通過して良さそうです
というわけで、アルミ板で小物作製
シュラウドに取り付け 隙間を塞ぎました
少しはロスがなくなるといいな
| 固定リンク
コメント