« 106ラリー備忘録 | トップページ | レンズくもっちゃった »

2017年11月24日 (金曜日)

ユニルオパール ジャンテス

Img_0056
ユニルオパールから新しいホイールクリーナーが発売されまして、テストサンプルをいただきました
ホイールを洗う機会があったので早速試してみました
Img_0062
吹き付けて少し置いた後、高圧洗浄するだけで汚れが落とせるそうです
右側にユニルオパールの新商品 ジャンテス
左側に従来使っている他社の洗剤を吹き付けました
Img_0064
しばらく置いたあと、スチーム洗浄してみました
上下に残っている汚れは、洗剤が付いていなかったところ
どうでしょう?
Img_0067
結論、よく汚れの落ちる洗剤と言えると思います
500mlボトルと、業務用5Lサイズが用意されています
興味ある方はお問い合わせください
Img_0021
シトロエン クサラ
エンジン異音の点検とか、タイミングベルトの交換などで入庫です
今年の3月からそろそろ…と言ってた作業がやっと入庫です
Img_0030
ベルトのカバーをはずして中をチェック
少し伸びてるのがわかります
Img_0032
クランクプーリーは旧タイプのものが付いてました
Img_0033
バルブタイミングのチェックですが、旧タイプのクランクプーリー付きはフライホイール側のこの穴は使いません
Img_0046
新旧パーツ類 つづく

|

« 106ラリー備忘録 | トップページ | レンズくもっちゃった »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ユニルオパール ジャンテス:

« 106ラリー備忘録 | トップページ | レンズくもっちゃった »