206のタンクユニットとベンツの屋根
エンジン始動不良のプジョー206
フューエルポンプ入荷
プジョーのあるある フューエルタンクの膨張
この車両もリングにクラックがありました
SSTが壊れるぐらいはずすのに苦労しました
きついので、新しいリングを取り付けするのが難しいです
取り付けする前に、煮沸消毒
ではなく、少しでも取り付けしやすくなるように温めます
時間かけて何度かトライアルしてネジ山が掛かるようになりました
改めてフューエルポンプ取り付け
無事にエンジン始動が出来るようになりました
屋根が開かなくなったベンツのカブリオレ やっと部品が入荷しました
閉めるほうはエマージェンシーがありますが、開かなくなった屋根を開けるのはすごく大変でした
部品交換して各部調整
ヘッドランプ HIDが付いてますが、今度はLEDに交換
HIDはリフレクターを曇らせやすいので、明るくしたいならLEDがおすすめです
このLEDは色温度がハロゲンと同じなので、雰囲気を損ないたくない場合にもってこいです
とりあえず取り付けして作動チェック
消費電流が少なくなるので球切れ警告灯が点灯するかも 経過観察します
| 固定リンク
コメント