« A2 1.6 FSI | トップページ | can you celebrateでずっこけよう »

2017年7月21日 (金曜日)

A2とか309とかOZホイールとかいろいろ

学生は夏休みがはじまったようです
大人は働きましょう
Img_7683a
プジョー106ラリー エンジンオイル交換
Img_7671
アウディA2つづき
Img_7673
フューエルストレーナ交換
Img_7678
古いストレーナからやたらと黒いガソリンが出てくるので、切り開いてみました
距離は2万キロくらい
Img_7700
フューエルスタビライザーお勧めします
あまり乗らない車のガソリンの酸化を防止します
Img_7665
プジョー309 エアコンを使いながら少し乗っていたらフロントガラスが曇るようになりました
エンジンルーム側のガス漏れ反応はなし
Img_7667
吹き出し口に反応あり
エバポレーターからガス漏れしてる可能性が高いです
ちなみに純正のエバポレーターはもう生産終了しています
この手の年式のダッシュボードをはずすのも怖いしなあ
いろいろ悩みます
Img_7684
ルーテシアRS OZ ウルトラレッジェーラ お買い上げありがとうございます
Img_7689
ハブリングはバリ取りしてから使います
Img_7696
タイヤ組み付けて完成
どうでしょう

|

« A2 1.6 FSI | トップページ | can you celebrateでずっこけよう »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: A2とか309とかOZホイールとかいろいろ:

« A2 1.6 FSI | トップページ | can you celebrateでずっこけよう »