カングー納車整備つづき
カングーの納車整備のつづき
インマニをはずしてカムホルダーを兼ねたヘッドカバーのボルトにワッシャーをインストール
同時にスロットルバルブの清掃とスパークプラグの交換
エアフィルターも交換
ブレーキフルード交換
クラッチのフルードも交換
ワンマンのときはクラッチペダルを紐で吊っておきます
下回りの洗浄した後、防錆処理はシャシークリアーで
スプリングにあるカラーマークは種類を見分けるためのものです
シャシーブラックを使うとこれがわからなくなってしまいます
エアコンサービスの実施
冬場だからこそ専用マシンの有り難味があります
エアコンフィルター交換
今週末納車予定です
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント