« ホイール掃除大臣 | トップページ | エンジンオイル、ハイドロオイル »

2016年9月21日 (水曜日)

エコエンジンの代償かしら

Img_1782
ロータス エリーゼS
エンジン点検します
Img_1726
拝見します
Img_1748
合いマークチェック
Img_1743
シリンダーリークテスト 2番
Img_1763
シリンダーリークテスト 3番
Img_1753
3番のロスが大きい
4気筒のバランスも崩れてます
Img_1767
ラジエターキャップはずしたら、なぜかプシューっと
Img_1777
コンプレッションロステスターをつなげていると、冷却水の液面が上がってきました
ヘッドガスケットが怪しいです
1630365j
過去エンジンオイル交換時、廃油に鉄粉が混ざっていたことがあったそうなので、燃焼室をチェック
この影は?
1631105j
2番、3番のシリンダーにキズらしきものがありました
1632135j
キズのないところはきれい クロスハッチもしっかり見えます

これはスラストメタルの厚みなんかもチェックしたほうが良いかもですね

|

« ホイール掃除大臣 | トップページ | エンジンオイル、ハイドロオイル »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エコエンジンの代償かしら:

« ホイール掃除大臣 | トップページ | エンジンオイル、ハイドロオイル »