« 350A1000エンジン打刻 | トップページ | 205ラリー車検 »

2016年5月14日 (土曜日)

クサラのオルタネーター

Img_8402
チャージランプ点灯のシトロエン クサラ
Img_8413
発電していません
オルタネーターを交換します
Img_8417
パワステポンプとエアコンコンプレッサーをはずして、パズルのようにオルタネーターを取り外しします
Img_8414
新旧のオルタネーター
純正オルタネーターは国内欠品中なので、社外品を用意しました
Img_8420
ドライブベルトも新品に交換しました
Img_8422
電圧チェック
Img_8421
ばっちりです
Img_8234
その他、ヘッドランプレンズ研磨に
Img_8220a
クリップボルトの錆び落としと防錆
残りの作業は部品待ち中です

|

« 350A1000エンジン打刻 | トップページ | 205ラリー車検 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クサラのオルタネーター:

« 350A1000エンジン打刻 | トップページ | 205ラリー車検 »