« オイル交換だけじゃなく | トップページ | 助け合い運動 »

2016年5月20日 (金曜日)

あさりは無くとも仕事はすすめよ

Img_8672a
このところ多忙でクイック作業の写真をほとんど撮っていませんでした
オイル交換とかACSとか日々ご依頼いただいてます ありがとうございます
われに返って106ラリーオイル交換の図
ラリーの向こうにラリー
ラリーがいっぱいで、どれが誰のラリーだかブログ上では良くわからなくなってしまってます
Img_8705
オイル交換と言えば、
ユニルオパールの営業マンからまたまたステッカーもらいました
希望者に配布します 車に貼ると担当営業マンが喜びます
モチュールのドラム缶型貯金箱は、モチュールケア施工の方にもれなくプレゼント中
どちらも数に限りがあります 品切れの場合はご容赦下さいませ
Img_8686a
205ラリー 車検は終わりましたが閉じ込められた
ドアが外からも中からも開かなくなった
Img_8691
もともとドアロックの調子が悪かったんです
何とかドアトリムをはずしてドアロックをコチョコチョ
Img_8693
開きました
何とか動くようになりましたが、この調子じゃこの先も怖いです
部品は生産終了だそうです
海外で探してみましょうか
Img_8697a
それはともかく、車検は終了です
Img_8708a
グランデプントも車検完了
クサラは本国手配の部品入荷の見込みが立たないので、検査だけ終えていったんお返しすることになりました
Img_8592
こちらのクリオRSは車検入庫
これルーテシアじゃなくてクリオ
正規輸入のルーテシアにはチーム182はありませんでした
Img_8597a
作業を進めていきましょう
Img_8620
ホーンが鳴りません 点検します
Img_8561
ワイパーが反応しないことがあったそうです こちらも点検
Img_8668
ヤマト運輸が荷物を持ってきました
新人ドライバーがこの向きで荷物を置いて帰りました
天地無用の意味がわかってないみたいです
Img_8683
自前の106ラリー 次のラテンフェスタに向け、少し手を入れてます
Img_8685a
運転席 フルバケットシートに変更しました

潮干狩りシーズンですが、いつもお願いしています某水産会社より、今シーズンは不漁であさりの宅配を中止する案内をもらっています
というわけで、残念ながら今シーズンは以下略

|

« オイル交換だけじゃなく | トップページ | 助け合い運動 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あさりは無くとも仕事はすすめよ:

« オイル交換だけじゃなく | トップページ | 助け合い運動 »