« グランデプントつづき | トップページ | 350A1000エンジン打刻 »

2016年5月12日 (木曜日)

グランデプントつづきのつづき

Img_8385
グランデプントのさらにつづきです
動きの悪いサイドブレーキ点検
Img_8377a
タイヤ4本 新品交換
Img_8379
仕入先に在庫があったんですが、去年生産のタイヤだったので、わざわざ新しいものを取り寄せてもらいました
Img_8316
ヘッドランプレンズのくもり
Img_8319
くもりがひどいのではじめに水研ぎ
Img_8324
新車ほどではないですが、きれいになりました
Img_8369
クリップボルトの錆がひどいので、錆を落として
Img_8375
気休めに防錆ペイント
一応、ハイヒートコーティングです
Img_8398
あとは、エアコンフィルターの交換など
Img_8399
予算の都合で今回は見送りますが、
開け閉めするたびにギーギーうるさいドアストッパーと、
ブルブル振動がひどいエンジンマウントも交換したほうがよいですよ

|

« グランデプントつづき | トップページ | 350A1000エンジン打刻 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グランデプントつづきのつづき:

« グランデプントつづき | トップページ | 350A1000エンジン打刻 »