« 追いかけてカブリオ | トップページ | システムダウン »

2016年3月18日 (金曜日)

東大はベンツ、大洋はBMWでした

このところ、経歴詐称が話題のようですが、実はワタクシこう見えて東大出身です
Img_6688a
灯台じゃなくて東大
体験入学したとかキャンパスに行ったことがあるとかじゃなく、正真正銘東大出てるんです
Img_6700a
とは言っても、東京大学のことじゃなくて、東大自動車学校なんですけどね
Img_6702a
あ、そういう意味じゃ最終学歴は緑ヶ丘自動車学校になるのでしょうか

そんなわけないか
Img_6715
ルノースポールスピダーです
エンジンマウント交換してます
Img_6716
右ロワマウント こんなに作業しにくかったでしたっけ?
ロワホースはずさないと作業できませんでした
Img_6718a
汚れているのはきれいに掃除してから取り付けします
Img_6737
エンジンを吊ってるロッドのブッシュも交換します
Img_6729
油圧プレスで打ち換え
Img_6743
ちょっとわかりにくいですが、古いブッシュはセンターがずれてます
Img_6753
右のロッドをはずしたついでに、カバーをはずしてタイミングベルトの点検
Img_6771
クーラント抜いたし、ポンプその他一式交換します
Img_6779
タイミングベルト交換
Img_6783a
テンショナーと
Img_6799a
ウォーターポンプも
Img_6792
テンショナーのスタッドを抜くのに苦労しました
ツールの食い込み跡がわかると思います
Img_6803
バルブタイミングチェックと新しいベルト取り付け
Img_6811
ドライブベルトも新品に交換
Img_6814
完成したところで雨が降り出して試運転はお預け

ああ時間かかったなあ

|

« 追いかけてカブリオ | トップページ | システムダウン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東大はベンツ、大洋はBMWでした:

« 追いかけてカブリオ | トップページ | システムダウン »