ブルートロピカル
懐かしいもの その3
昔の写真が出てきました 免許を取って初めて買った車がAXでした
良く見ると若葉マークがついてます
ネガフィルムからのスキャンです
色合いが古臭いですね
このAXのフレームナンバー いまだに暗記してます
106ラリー 続きです
ユーザーさんのリクエストでフロントブレーキキャリパーを交換します
BENDIX→ATEの換装です
新品のATEキャリパー 一度ばらして組みなおしてから取付します
ブラケットもパッド形状も変更になります
パッドは低ダスト ディクセルのMタイプです
異音が出ているリヤハブベアリング
これも交換
ハブベアリングはハブアセンブリでの供給です
新しいハブの取り付け
エンジンオイル漏れ
オイルクーラーのシーリングをし直してみました
リヤのナンバーステー
錆びてるのが気になるということなので
直付けっぽくなるようなシンプルなアルミステーに変更しました
封印も忘れずに
いろいろ作業があってなかなかのボリュームです
| 固定リンク
コメント