« ダブルワークみたいな | トップページ | 309リヤハブ »

2015年9月14日 (月曜日)

XU9チョメチョメ

Img_3056a
プジョー309、どちらもGTi 良く似た2台ですが実はエンジンが違います
右はDFZで、左がDKZ まあ、外観からはさっぱり判別できませんが
Img_3062
DFZを積んだ309 ルームミラー脱落
ミラーベースを接着しなおし
Img_3072
パワーウィンドウが動かなかったのはスイッチの接触不良でした
Img_3039a
ボイジャー TCMとファンモジュール交換完了
Img_3042
レンジセンサーもしっかり認識 バッチリです
Img_3046
ベンツC240は、ボッシュエアコンサービス ACS751
Img_3053
サクソのトランスミッションオイル交換に
Img_3065a
クリオのエンジンオイル交換

さあ今週もはりきっていきましょー

|

« ダブルワークみたいな | トップページ | 309リヤハブ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: XU9チョメチョメ:

« ダブルワークみたいな | トップページ | 309リヤハブ »