309、二つ
プジョー309 ドライブシャフトの中間ベアリング交換
押さえのボルトも曲がっていたので交換します
ドライブブーツのひび
今回は見送りますが、いつかオーバーホールしましょう
ドライブシャフトを取付してギアオイルの補充
まだ作業がありますが、部品が揃って無いので一旦リフトから降ろします
309が並ぶこともなかなか無い?
もう一台の309はバッテリー交換など
バッテリーチャージ不良のサイパエグザンティア
オルタネーターを交換します
新旧オルタネーター
元々突いていたのは120A、何とか探して150Aのが見つかりました
レギュレター電圧と
リップルのチェック
バッチリ復活しました
追加でBOSCH ACS エアコンサービス 作業依頼いただきました
CXのオドメーター
改ざんじゃないよ 修理しました
| 固定リンク
« マルチタスク進行中 | トップページ | ボーンまえ »
コメント
暑い中、点検整備ありがとうございます。ラジエターといい部品1つ1つが新しくなりうれしい気持ちです!
投稿: 309マツイ | 2015年8月 9日 (日曜日) 午前 05時36分