156のオイル漏れは
久しぶりに戻ってきた代車アルト2号車 ラジオアンテナが折れてしまっていたので交換
タワーパーキング利用の際はご注意願います
代車利用の注意書きにも一筆加えておきますか
アルファ156 つづき アンダーカバー補修
つぎはぎだらけになってきました
トランスミッションケースがかなり削れてしまってます
オイル漏れの主原因はここにありました
エポキシで固めてみましたがこれで止まるでしょうか
擦れていたサイドのカバーを加工
内側にあったゴム板を外側に移しました
少しクリアランスが出来たみたいです
経過観察します
エアバッグの警告灯点灯
入庫のたびに点灯してます
エラー内容は、運転席側サイドエアバッグ
昔はインターミテントだったのが、ここのところはずっとプレゼント(パーマネント)
シート下カプラーは新車保証のあるうちにディーラーで加工済み
助手席側と比較してもエアバッグの抵抗値が低いです
いろいろやってもエラー消えません
とりあえずこうしておきます
タイヤの溝も淋しくなってきてます
ローテーションしておきましょう
新車からワンオーナー ユーザーさん頑張ってます 踏ん張り時が続きます
| 固定リンク
コメント