« 上がったり下がったり | トップページ | サクサク進まないなー »

2015年2月26日 (木曜日)

NFXの数字

Img_0501
ジュリアスーパーは車検で入庫です
Img_0524
ホイールハウスからハンドライト発見
前にメンテナンスした人の忘れ物?
Img_0507
交換部品は特になし ワイパーのゴムくらい
Img_0497
おっと
Img_0498
見落とすとこでした
Img_0526
グリルがはずしてあるのは光軸調整のため
Img_0528
左タイヤは逆ネジ
トルクレンチの使い方がぎこちなくなります
Img_0420
エンジン不調のサクソ
バッテリー交換時期でした
追加でバッテリー交換
Img_0428
先回は少しあっさりしすぎたようなので、もう少し掘り下げましょう
でも詳しく書くと、失礼な教えて君が増えるのでそこはゆるく
そもそも写真見てわからんやつは質問してくるな と言いたい
Img_0434
おっと失礼 愚痴っぽくなりました すいません
でもほんと 失礼な電話がときどき掛かってくるんです
O2センサーの動き
10万キロ超えてます
Img_0459
バキュームセンサーみたり
Img_0491
ヒーターみたり
Img_0462
ここに溜まった煤を掃除したり
Img_0453
イグニッションコイル、交換した方がいいよと連絡しつつ
クラックを見て見ぬふりして
Img_0464
エンジンオイルを交換したばかりだから、漏れてくるオイルもきれいだなあと
ヘッドガスケットを睨みつけ
Img_0471
数字とにらめっこ
Img_0488
調整不可のスロットルポジションセンサーを無理やり調整
Img_0532
破れてたエアダクトを交換
Img_0542
こんなところでどうでしょ

|

« 上がったり下がったり | トップページ | サクサク進まないなー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NFXの数字:

« 上がったり下がったり | トップページ | サクサク進まないなー »