« 106、リヤサスアームとブレーキ | トップページ | ダブルシェブロン・ダブルタイトル »

2014年10月25日 (土曜日)

リヤディスクブレーキ化続き

Img_9217a
106ラリーのリヤディスクブレーキ化の続き
Img_9223
ブレーキパイプを加工して、プレッシャーレギュレータ取付
Img_9224
パイプとレギュレータの位置決め
Img_9229
サイドブレーキレバーも交換が必要
Img_9228
レバー交換
Img_9231
下から
Img_9233
右から
Img_9237
リヤのサスとブレーキの物理的な作業はほぼ終了です
Img_9238
物理的なと書いたのは、書類仕事もあるから
車検の都合もあるのでタイミングを見計らって書類作ります

|

« 106、リヤサスアームとブレーキ | トップページ | ダブルシェブロン・ダブルタイトル »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リヤディスクブレーキ化続き:

« 106、リヤサスアームとブレーキ | トップページ | ダブルシェブロン・ダブルタイトル »