« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月30日 (火曜日)

メガゾーン

Img_8888
ロータス23のクラッチマスターシリンダーが入荷しました
Img_8890
ちょっと中を見てから取付します
Img_8894
周辺部品も一度掃除してから
Img_8893
なかなか狭いところの作業です
Img_8895

Img_8897

Img_8899
取付 フルード補充 エア抜き
Img_8922
追加でトランスミッションオイルの交換と
Img_8931
エンジンオイルの交換も
Img_8919a
動かすの久しぶり
Img_8928
いつものコースへ試運転
いつものコースだけど、視線が低くて景色がいつもと違う

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月28日 (日曜日)

サクソ続き

Dcf00075
LFAのマフラーのフィニッシャーの写真ならこれを使えといわれました
ムンクの叫び さらにアーティスティック?
Img_8795
ヘッドガスケット交換のサクソの続き
ヘッドガスケットの交換ついでにいろいろやってます
いろいろの方が盛りだくさんになってます バルブピストン交換
Img_8797
カムシャフト取付
向きは7時と8時
Img_8800
カムカバーはパッキン付 パッキン単体はありません
再使用します
Img_8834
スプロケ付けて、カムカバー取付
Img_8840
エキゾーストマニホールド交換
ユーザーさん持ち込みのバンテージ巻き済みのタコ足
オルタネーターはずしたり、スタッドボルト加工したり、なかなか苦労しました
Img_8842
触媒とつながるフランジの取付ピッチが違う
何とか接続しました
Img_8848
O2センサーの位置も変わるので、配線の取り回しも変更
Img_8850
サーモスタットとカバーも交換
カバーは樹脂製からアルミ製のものに変更
Img_8798
クランクシール交換
Img_8853
新品のタイミングベルトとテンショナー、アイドラー取付
Img_8875
その他いろいろ取り付けして、オイルとクーラント補充したり
Img_8883
エンジン掛かりました
エキマニから煙がモクモク
Img_8885
煙すごっ
完成近づいて来ました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月27日 (土曜日)

いわゆる窓落ち

Img_8868
ムンクの「叫び」の人の顔に見えなくもない
Img_8872
口の中
Img_8871
右目の中
奥に見えるバルブは気筒休止時に閉じたりするのかな?
Img_8802a
アウディA2 左後ろのパワーウィンドウが動かない
Img_8805
数週前から部品を手配して用意してありました
Img_8807
分解してウィンドウレギュレターを交換します
Img_8810
このドア アルミです
Img_8811
サッシもアルミ
リベットを切り落としてレギュレターを交換します
Img_8813
カタパルト割れてました
Img_8815
新しいレギュレター取付
Img_8816
ちょっとした拘り この布テープ
Img_8818
きれいに仕上がります
Img_8822
車検で入庫中のアウディA2も、左後ろのパワーウィンドウが調子悪いそうな
Img_8824
点検します
Img_8828
こちらはまだ割れてません
もう少し持ちそうかな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月25日 (木曜日)

ヘッドオーバーホール

Img_8687
サクソVTS つづき
Img_8694
ウォーターポンプ交換
Img_8690
ウォーターポンプの後ろ ウォーターインレット交換
Img_8692
樹脂製からアルミ製のものに交換
Img_8707
ヒーターホース ふやけてましたので交換
Img_8713
インマニのお掃除
Img_8717
製造過程で出来たインマニの中の段差
Img_8719
少し削りました
Img_8675
バルブ16本 お掃除
Img_8764
ヘッド 面研しました
Img_8765
たまったカーボン
Img_8772
ヘッドのお掃除とバルブシートすりすり
Img_8778
ステムシール交換とバルブ取付
Img_8781
元のカタチになってきました
Img_8782
インマニシール交換と取付
Img_8786
新しいヘッドガスケット
Img_8787
ヘッドボルトも新品 10本
Img_8789
シリンダーヘッド取付
Img_8791
ヘッド載りました
写真が多くなったので今日はここまで

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月22日 (月曜日)

アウディA2車検

Img_8743
サクソを外に出して入替
Img_8726

Img_8750

Img_8755

Img_8756

Img_8761

Img_8762

Img_8753

Img_8744

Img_8745

Img_8748

Img_8757

Img_8759

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月18日 (木曜日)

サクソ、エンジンオイル漏れ

Img_8611
サクソVTS エンジンンオイル漏れ
Img_8612
ヘッドガスケットから漏れてます
Img_8618
分解します
Img_8623
クーラントを抜くのに、ロワーホースのバンドの向きが悪い
バンパーはずしてバンドの向き変えときます
Img_8639
ウォータポンプ交換予定
固着してて外すの苦労しました
Img_8638
中はきれい
Img_8643
どんどん分解します
Img_8644
カムシャフトはずれました
Img_8648
ヘッド分離
Img_8650
ヘッド上から
Img_8655
ヘッド下から
Img_8660
ついでにヘッドをオーバーホールします
Img_8661
バルブをはずした燃焼室側
Img_8667
バルブシートの当たり具合やら溜まったカーボンやら
ヘッドは面研に出します
Img_8684
ブロック側の掃除しながら、ヘッドが戻ってくるのを待ちます

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月17日 (水曜日)

205ラリー、ブレーキホースとハブベアリング

Img_8571
溜め込んだ鉄くずゴミの処分
Img_8573
約300kgほどありました
Img_8575
205ラリー
Img_8576
「ステンメッシュのブレーキホースを持ってきたので交換して
GTi用だから使えないかもしれないけど」
Img_8578
テーパの形が違うけれど、ワッシャーでシールするタイプです
Img_8583
フロントブレーキホース交換
Img_8586
1台のブレーキホースは、GTiは6本、ラリーは4本
ラリーのリヤは左右で違うので、ばらして組換えました
Img_8589
リヤブレーキホースも無事交換完了
フルードのエア抜き実施
Img_8591
7月に右のハブベアリングを交換しました
「左も交換して」
Img_8595
こっちのベアリングもグリスがなくなってます
Img_8599
新しいベアリングの組み付け
Img_8600
あとは元通りに組み付けるだけ
Img_8605
同じく7月にウォーターポンプやテンショナーを交換
しかし、タイミングベルトだけ欠品してたのでした
Img_8610
新しいタイミングベルトに交換
これで懸案事項解決かな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月14日 (日曜日)

’14BNKは1213

ずいぶん先の話ですが、忘年会の日程決まりました
今年は12月13日(土)です
今からスケジュールの調整や、必要な人は宿泊場所の準備などしておいてくださいませ
Img_8565
そろそろあの国際的なイベントの話も耳に入って来ました
久しぶりのロータス23
Img_8566
去年の10月にクラッチマスターが抜けたのを発見してそのままでした
Img_8569
とりあえず、部品はずしーの
Img_8570
分解しーの

部品探します

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月12日 (金曜日)

カングーつづき

Img_8552a
カングーの車検 つづき
Img_8535
バッテリー交換
Img_8532
スロットル掃除 ビフォー
Img_8534
アフター
Img_8558
エアフィルター交換
Img_8541
ATオイル交換
Img_8538
DP0もAL4も中身は同じだけど、指定オイルは違う
Img_8551
エアコンフィルター交換
Img_8563
ここんとこ同じ車ばかり
たまには違う車も サクソスーパー1600
Img_8562
助手席ドアストッパー交換

もう週末か
早いなー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月11日 (木曜日)

キャリパーとワイパーモーター

Img_8498
プジョー309
Img_8501
ATミッションのオーバーホール終わりました
Img_8502
ATの作業してる間に、フロントブレーキの部品が揃いました
Img_8505
ピストンはこんな
Img_8508
キャリパーのオーバーホール
Img_8509
パッドは低ダストタイプ
Img_8513
組み付けてエア抜き
Img_8514
「リヤワイパーが動かない ついでに見ておいて」
カプラーが抜けてる
つないだら動く?
Img_8515
動かないのでわざとカプラーが抜いてあったみたい
Img_8524
無理やり分解
どうせ動かないんだし、ダメで元々
Img_8525
モーター復活
Img_8527
タッピングビスが少し格好悪いけど我慢
Img_8528
無事、動くようになりました
しばらくは持つでしょう

お盆前から入庫してましたが、そろそろ完成です

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月10日 (水曜日)

エグザンティアつづき

Img_8424a
車検入庫中のエグザンティア
全部は無理なので抜粋で
Img_8402
ECUメモリー点検
Img_8409
パラメーター点検
Img_8418
スロットル清掃
Img_8422
ガソリンホースひびあり
Img_8425
ガソリンホース交換
Img_8423
フロントロワーアームブッシュひび
Img_8483
フロントアッパーマウントのひびとバンプストップラバーの劣化
Img_8400
リヤサスバンプストップラバー交換
Img_8485
タイロッドエンドジョイント交換
Img_8493
ガス漏れのエアコンバルブコア交換
真空引きしてガスチャージ
Img_8426
エアコンフィルター交換
Img_8496
冷え冷えのエアコン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 9日 (火曜日)

メガーヌ車検

Img_8428
すいません 時間なくてバタバタしてます
今日も写真だけ
Img_8434

Img_8437

Img_8438

Img_8441

Img_8442

Img_8454

Img_8458

Img_8468

Img_8470

Img_8472

Img_8473

1534145j

1534255j

Img_8477

いとしのエリー
ふぞろいのプラグたち


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 7日 (日曜日)

カングー車検

Img_8369
今日は写真だけ
Img_8379

Img_8385

Img_8389

Img_8393

Img_8371

Img_8372

Img_8373


Img_8377


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 5日 (金曜日)

ゴムゴムのひび

Img_8318
エグザンティア アクティバターボ
車検です
Img_8333
タイヤショルダーのひび
溝はまだあります
Img_8334
内側にはひびなし
Img_8324
車検と関係ありませんが、エアコンサービスバルブ
ガス漏れしてるようです
Img_8335
クランクプーリーずれてます
Img_8338
タイロッドエンドジョイントのブーツ ひびあり
ゴム製品の劣化が目立ちます
Img_8325
リヤサスレギュレーター
リターンホースからLHMオイル漏れ
Img_8326
手が届かないのでマフラーやスフィアをはずして
Img_8329
ホース交換
ゴムホースはすぐ破れるので、汎用の耐油ビニールホースにしてみました
Img_8339
リヤサススフィア交換
Img_8343
ホイールボルト錆落とし
Img_8344
リペイント
Img_8353a
フロントフォグランプ球切れでバルブ交換

ここんとこ車検入庫が多いです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 3日 (水曜日)

ニップルポッキリ

Img_8267
クリオRS ブレーキフルード要交換
Img_8268
「あーなんか嫌な感触」と思ったらニップルが折れた
Img_8270
「こんなときのためにエキストラクターがあるのさ」と思ったら、エキストラクターも折れた
どんだけ固いんだよ
Img_8273
さらに違うエキストラクターでも歯が立たず
Img_8277
結局ドリルで削って直しましたとさ
Img_8293a
充電不良の206
Img_8297
パワステのポンプをどかしてオルタネーターの取外し
Img_8300
オルタネーター交換
新旧のオルタネーター
Img_8301
新しいと言ってもリビルトですが、オルタネーター取付
Img_8303
オルタネーターテストしてOK
Img_8316
電圧不足で入ったECUのエラーメモリーを消して作業終了

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 1日 (月曜日)

セットがお得

Img_8236a
画像はイメージです お夜は夜の仕事 所用でオークション会場へ
日中時間が取れないから夜になっただけですけど
Img_8233a
206 充電不良で入庫
少し前にオルタネーターの点検したばかりだったのに…
Img_8235
いろいろエラーが出てるのはバッテリー電圧が足りてないから
発電機手配します
Img_8238
車検のクリオ タイミングベルト交換
使えなくなったテンションローラーを追加手配するものの、週末を挟んだので納期に時間が掛かってしまうこともあり、レッドポイントさんから在庫をお借りして作業の続き
Img_8240
タイミングベルト取り付け
この隙間にカバーが入ります ギリギリのスペース
Img_8245
ウォーターポンプ 新しい方、一部ネジが切ってないのでタップを立てます
Img_8243
念のため、当たり面もオイルストーンで擦って
Img_8247
取り付け
Img_8251
という作業をしてたら、明後日水曜の予定だった部品を、部品商さんが気を効かせて持ってきてくれました
お気遣いありがとうございます
ちなみに、欲しかったのはテンショナーだけですが、セットのほうが価格が安いのでセットで取りました
例えるなら、しょうが焼き単品は1500円でも、ご飯と味噌汁付のしょうが焼き定食が1000円みたいな
それならセットで頼むでしょ
Img_8259
そんなわけで、
Img_8260
スロットル掃除したり、インマニ取り付けしたりして
Img_8265
エンジン掛かるようになりました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »