« ゴルフのパワステホース つづき | トップページ | グランデプント車検 »

2014年3月28日 (金曜日)

ツールのこととか

Img_5718a
注文販売で納車整備のアルト 名義・番号変更完了しました
わかる人はすぐピンと来る希望ナンバーです
Img_5699
シトロエンC5 V6エクスクルーシブ
Img_5656
車検です
Img_5709
エンジンオイルとオイルフィルターの交換
Img_5612
ECUメモリー点検
Img_5663
エアフィルターのケースなんかによく使われてるこのネジ
これプラス(フィリップス)じゃなくてポジです
Img_5665
ドライバーの先 こうして比べてみると違うのがわかります
時々知らないで混同してしまってる人がいます
きちんと使い分けましょう
Img_5711
LDSホース 少しにじみあり
車検とは関係ないけど、エアコンホースに亀裂発見
Img_5713
ホースバンド交換しました
Img_5715
ホースバンドプライヤー こんなの使ってます
右のは有名メーカーの3WAY 一見便利そうですが、個人的には左の方が使いやすくてお気に入りです

普通の車検の話じゃネタ不足なんで、たまには工具の話を出してみました

|

« ゴルフのパワステホース つづき | トップページ | グランデプント車検 »

コメント

かしめる、のホースバンドの工具、初めて見ました。
アプリリアのキャブ周りは、こればっかりで、
交換が面倒でした。

投稿: 500182 | 2014年3月28日 (金曜日) 午後 08時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ツールのこととか:

« ゴルフのパワステホース つづき | トップページ | グランデプント車検 »