オルタついた
輪業舎さん、神宮寺自動車さん、ブツ届きました ありがとうございます
これを見てもなんだかさっぱり ワタクシに出来るのだろうか
どうするアウディ
グランデプント オルタネーターつづき
修理不可とのことでリビルドに交換します
入れるところがとにかく狭い 手がキズだらけになります
とにかく作業しにくいので、たまたま居合わせた人にも手伝ってもらいました
こんな写真でもしっかりロゴを入れてくるなんてすごいぞスナップオン
エアコンガスを抜かずに、何とか取付できました
充電状態確認、OK
エンジンオイルとオイルフィルター交換
あとは切れてるナンバー灯のバルブ交換やらアンダーカバーの交換やらで終わり
クライスラーボイジャー
あまり取り扱わない車種ですが、これはルブロスN社長のお車なので
エンジン息継ぎというかブスブスみたいな
エンジンチェックランプ点灯してます
DS708にて USA
クライスラー
PCMにエラー入ってますね
BCMのエラーはラジオ関連のもの 無視できます
やはりPCM(パワートレインコントロールモジュール)がダメです
PCM交換はVINの登録とか必要なはず
さて、どうしましょ
考え事しながら気分転換にクリオ
こんな感じです
| 固定リンク
コメント