« 106のヒーターコア、23、310 | トップページ | こつこつと »

2013年9月18日 (水曜日)

サクソ車検、23プラグコード、サクソオルタ

Img_0940
ジョーヌエリオドールのサクソ、車検です
Img_0947
エアフィルターもスロットルも、とてもきれいでした
Img_0978
ECUのエラー無し、センサー類もグッド
Img_0949
バッテリー、オルタネーターも良好
Img_0944
イグニッションコイル
一箇所だけ不自然に大きなワッシャーが入ってると思ったらブラケットが割れてました
Img_0964
接着剤で固めてみましたがどうかな
Img_0941
フロントブレーキディスクローターの磨耗限度が近づいてます
次回パッド交換時にローターも交換しましょう
Img_0999
ウィンカーバルブがハゲハゲ
バルブ交換
Img_0956
点検・整備・お掃除して
Img_0985
検査を受けます
Img_0988
ロータス23のプラグコードを作ります
Img_0990
ハイテンションコードを交換しました
耐熱チューブも巻いておきました
Img_0994
取付して点火状態チェック
試運転は…、また今度
Img_1003
ノアールオニキスのサクソ
パワステ効かない、ブロワー回らない
Img_1009
発電しないと、パワステリレーとブロワーリレーが入りません
オルタネーター交換です
Img_1015
発電チェック
ステアリング軽々、ブロワーが回ってエアコンも効くようになりました
おしまい

|

« 106のヒーターコア、23、310 | トップページ | こつこつと »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サクソ車検、23プラグコード、サクソオルタ:

« 106のヒーターコア、23、310 | トップページ | こつこつと »