« きな臭いっていうのか | トップページ | サクソ登録 »

2013年6月11日 (火曜日)

ラジエターコイルスイングアクスル

Img_9076
クーラント漏れ アルファ156
Img_9082
ラジエター交換
新旧ラジエター クーリングファンを付け替えて取付
Img_9081
アッパーホースの接続口がポッキリ折れてました
Img_9085
車両に取付
せっかくの新品ラジエターですが、このあとグリルをつけるとほとんど見えなくなります
Img_9090
割れてたアンダーカバーはアルミ板でブラケット作ってみました
Img_9101
メガーヌRS イグニッションコイル交換
Img_9106
長いことお預かりしていました お待たせしました
Img_9108
A110 スイングアクスルのピボット 固着してます
Img_9113
注油したり洗浄したり グリグリ えいっ おりゃー
Img_9111
はずして掃除 割れてます
Img_9115
シャフトも偏磨耗気味
Img_9117
ニードルを無くすといけないのでとりあえず組んでおこう

|

« きな臭いっていうのか | トップページ | サクソ登録 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラジエターコイルスイングアクスル:

« きな臭いっていうのか | トップページ | サクソ登録 »