« スーパー1400車載カメラいろいろ | トップページ | 共犯者はお前か »

2013年5月23日 (木曜日)

犯人は一人じゃない

Img_8552
ラテンフェスタ スーパー1400トロフィーでリタイヤに終わったAX
リタイヤの原因は、アクセルワイヤーとキャブのリンケージをつなぐ7番のジョイントの破損
これ、樹脂製でいつか割れるような気がしてましたが、まさレーススタートのタイミングで割れてしまうとは…
Img_8591
すでに新品部品が手に入らない状態なので、何か対策を考えます
まずは使えそうな部品集めから
ハコスカGT-Rのこれなんてどうかな
Img_8544
車検入庫中のクサラブレーク
パワステホースのオイル漏れですが、こちらもすでに部品の供給終了です
はずしてホースの修理屋さんに出します
Img_8558
で、戻ってきたのがこのホース
分割タイプになったので取り付けが少し楽になりました
Img_8589a
気休め程度に、黄ばんだヘッドランプのレンズ磨きとか
Img_8532a
なぜかYZサーキットへ行くとエンジンが調子悪くなる106S16
Img_8549
O2センサーの動きが悪い
エラーも残ってました
Img_8597
スロットルヒーティングユニットも狂ってます
Img_8564
エキマニはずして
Img_8565
O2センサー交換
O2センサーは汎用タイプにしました
Img_8604
ヒーティングユニットは国内在庫切れだそうで
ガミパンさんから使える中古お借りしました
基準値は2~5Ω
Img_8611
このスイッチはレースの邪魔になるので取っちゃおう
Img_8625
まだ犯人はいるぞ さらに深追い中
Img_8616
ECU開けてみたり

うーん…、トラブルシュートが難しい

|

« スーパー1400車載カメラいろいろ | トップページ | 共犯者はお前か »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 犯人は一人じゃない:

« スーパー1400車載カメラいろいろ | トップページ | 共犯者はお前か »