« 308、206 | トップページ | クリオのガラス、206のヘッド »

2012年5月28日 (月曜日)

C5ルーフレール、206シリンダーヘッド

Img_0753a
以前にルーフレールをはずして天井すっきりのシトロエンC5ブレークです。
「ルーフキャリアを使いたいので、またルーフレールを取り付けして欲しい」で入庫です。
Img_0756
純正のルーフレールを取り付けして標準状態に戻りました。
Img_0757
「タイヤのローテーションもして欲しい」
Img_0760
ローテーションついでに発見。フロントブレーキパッドがかなり磨耗しています。
Img_0697a
B・S・Eさんにお邪魔して、プジョー205の下回りを二人掛りでチェック。
「やっぱりドライブシャフトが…」
Img_0698
205の他のグレードのドライブシャフトを採寸してみましたが、やっぱりサイズが違いました。うむむ。
Img_0702a
206の作業も進めなくては。
Img_0740
ヘッドが降りて作業しやすいうちに、ウォーターポンプの交換をします。
Img_0743
新しいウォーターポンプ。
Img_0746
エンジンマウントも。
Img_0748
新しいマウント。
Img_0775
ピストンにこびりついたカーボン落とし。
Img_0780
ヘッドボルト穴の下準備。
Img_0733
せっかくなので、ステムシール交換とバルブ摺り合わせも。
Img_0774
手が油まみれなのであんまり写真ありません。
Img_0776
インマニとエキマニのガスケットも交換。組みつけていきます。

|

« 308、206 | トップページ | クリオのガラス、206のヘッド »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: C5ルーフレール、206シリンダーヘッド:

« 308、206 | トップページ | クリオのガラス、206のヘッド »