206のタイヤの続き、AXのブレーキ
もしもエグザンティアのアクティバの売り物があったら欲しい人はいますか?もちろん新車はもうないので、あるとしても中古車なんですが。興味があるぞという人はこっそり耳打ちしてください。(写真はイメージです)
いきなり余談でしたが、話を昨日に戻してエンジン異音で入庫のプジョー206SW。
ドライブベルトとテンショナーを交換しました。
取り直したタイヤも製造年が新しいのが届いて無事に交換完了。当然、エアバルブも交換してあります。
エンジン始動不良で大分県から入庫中のシトロエンAXは、ちょうど車検の時期で、そのまま車検整備をすることになりました。
フロントパッドとディスクローターの交換。
磨耗したブレーキディスクパッド。厚みが違うのはキャリパーの動きが悪いため。
スライドピンもはずして清掃。グリスを塗布します。
新品のパッドとローター。3穴がステキ!
リヤのブレーキ周りも点検。ハブキャップが固くて、はずすのに苦労しました。新品のキャップ取り付けも固くて往生するんだよね…。最低でも2年に一度は外すんだから、もう少し構造を考えてくれれば良いのに…。
全部を紹介しきれませんがこんな感じで進行中です。
| 固定リンク
« タイヤの鮮度 | トップページ | AXの車検の続き »
コメント
ドライブベルト、テンショナー&プーリー一式も交換してもらって静かになったハート、タイヤの鮮度まで気遣ってくださり本当に頭が下がります。自宅までの僅かな帰路でさえ感じたドライビングフィールのかなりの違い。タイヤによってほんと性格が変わります。今週末の長距離が楽しみです!
また車検のタイミングで色々お世話になります!今回は色々どうもありがとうございました。あっ、カルトグッズ忘れたっ(笑)
投稿: かず | 2012年4月20日 (金曜日) 午前 01時46分
以前C5を購入しました者です。
アクティバ気になります!!
実は、C5がオイル漏れが酷くなってきて・・・タイベル交換やらのタイミングも重なってきてるのでどうしようかと・・・悩んでおるところです。
情報いただければ幸いですが・・・
投稿: おかず | 2012年4月20日 (金曜日) 午前 11時22分