« AXのヒーターコア | トップページ | トラブルシュート »

2012年3月31日 (土曜日)

3月最後、ゴルフ、AX

先日、家族でランチにお寿司を食べに行きました。
子供たちがサーモンを好んで食べるので、

「去年、スーパーGTで優勝したS Road GT-RのSは、サーモンって意味なんだぞ」

って話をしたら、

「お父さん、また嘘ついて騙そうとしてる」

と言われました。
どれだけ信用がないのでしょうか。

Img_5219
車検入庫中のゴルフカブリオのタイミングベルト、テンショナー、ウォーターポンプを交換しました。
Img_5224
ウォーターポンプが新しくなったせいか、少しヘッドガスケットが怪しいような…
年式・距離からしてもそろそろ厳しいか…。
Img_5222
ノックセンサー交換。線もカプラーも劣化してボロボロでした。
Img_5225
ワーゲン・アウディ系はここもよくダメになりますね。オイルレベルゲージのスリーブが折れていたので交換しました。
Img_5229a
こちらも平成一桁登録の車、シトロエンAXGTが入庫。
Img_5247
エンジン始動不良のため、陸送で入庫です。
Img_5235a
なんと大分県から一週間掛けての入庫です。すごく遠いところからのご用命ありがとうございます。
修理も通販の時代でしょうか。
Img_5233
不動状態がしばらく続いていたようで枯葉が積もってます。まずは掃除から開始です。

|

« AXのヒーターコア | トップページ | トラブルシュート »

コメント

いつも参考にさせていただいています。
エスロードのHPには以下の通り社名の由来がありました。
ほぼアタリ!ですね。
これからも頑張って下さい。

エスロードのSとは、Salmon, Sea, Ship, Sail, Silk Road, Sun, Star, Sky...など、エスロードの事業と直接かかわりのある単語から、自然をあらわす単語の頭文字をとり、それらSへの道(ロード)ということで、無限の可能性を秘めた道を歩む、といった意味を込め命名いたしました。

投稿: たくたく | 2012年4月 3日 (火曜日) 午後 06時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3月最後、ゴルフ、AX:

« AXのヒーターコア | トップページ | トラブルシュート »