« パンダの車検とセレスピードオイル交換 | トップページ | エグザンティアのLHM漏れ »

2011年10月30日 (日曜日)

C3車検とSMの続き

Img_2800
シトロエンC3は、車検で入庫中。
Img_2815
テスター類を使った点検、
Img_2852
各パラメーターのチェックとか。
Img_2803
目と手と使った点検に
Img_2836
交換部品類。エアフィルターに、
Img_2843
スパークプラグに、
Img_2848
ラジエタークーラントだとか。
Img_2437
時間がなくてなかなか進みませんがシトロエンSMの続き。
Img_2447
ビルトインタイプのオルタネーターに換装します。
Img_2778
オルタネーターをはずしました。
Img_2779
エアコンコンプレッサーの検証。
Img_2786
ポンプがシャフト駆動なので、カップリングをはずさないとベルトをかけることができない構造になってます。
スイスイと進まないのでボチボチやっていきます。

|

« パンダの車検とセレスピードオイル交換 | トップページ | エグザンティアのLHM漏れ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: C3車検とSMの続き:

« パンダの車検とセレスピードオイル交換 | トップページ | エグザンティアのLHM漏れ »