BXのつづき
先日トランスミッションを下ろしたシトロエンBX16TRSの続きです。
ドライブシャフトベアリングにガタがあるので交換。
そのベアリング。
オイルが漏れていたので、きれいに掃除して、クランクシール交換。
フライホイールは研磨して取り付け。
触るのも嫌なぐらい汚れのひどいミッションケース…
出来る限りきれいにしました。
新しいクラッチディスクをスプラインになじませてチェック。
新品のクラッチディスクとクラッチカバーの取り付け。
ベアリングやクラッチフォーク、マウント類も取り替えます。
たくさん部品交換してますが、これでも必要最低限。
ミッションが載ったところ。
ボールジョイントも見過ごすことが出来ないぐらいひどい状態だったので交換しました。
左ドライブシャフトはきれいになってますが掃除しただけ。
右も同様。マウントゴムは切れていたので新品交換です。
ギアオイルの補充。
左と下のエンジンマウントを交換したので、いっそセットで右のマウントも交換。
こんなにへたっていました。
大分作業が進みました。
| 固定リンク
コメント