« エグザンティアACTIVA、BX16TRS | トップページ | C3エンスト、106ロールケージ »

2011年4月28日 (木曜日)

引き返せない領域へ

Img_9682a
いつにも増して入庫車両がいっぱいです。さばききれなくて、3、4台はゴールデンウィークの連休明けに持ち越しになりそうです。
Img_9600a
さて、そんな中の一台、プジョー106ラリーです。
Img_9601a
こんなものを取付します。ロールケージです。
よくロールゲージという表記を目にしますが、正しくはロールケージです。
Img_9603
「2名乗車にして、カーペットも剥がしちゃってー」ってことで作業開始。
Img_9609
特徴的な真っ赤なカーペット。
Img_9612
えーい、剥がしてしまえ。
Img_9613
インシュレーターもめくってポイ。
Img_9637a
足元のスポンジは、ダッシュボードの奥までずーっとつながった一枚物。
Img_9641
きれいさっぱり撤去。
これ、結構な重量あります。
Img_9644
ちょっと白ボケが気になるダッシュボード。
Img_9648
はずしたついでに洗剤でゴシゴシ洗ってみたんですが、あんまり効果なかったかも…。
Img_9663a
きれいにしたつもりのダッシュボード取り付け。
Img_9684
フロアーに張られたアスファルトシートも剥がします。
Img_9686
車内がうるさくなりますが、これも軽量化のため。
Img_9690
全部剥がしました。
Img_9691
車内へロールケージを入れて仮組み立て。取り付け位置の確認中。
穴を開けたらもう後戻りできません。

|

« エグザンティアACTIVA、BX16TRS | トップページ | C3エンスト、106ロールケージ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 引き返せない領域へ:

« エグザンティアACTIVA、BX16TRS | トップページ | C3エンスト、106ロールケージ »