206の車検、106のブレーキ
プジョー 206の車検です。
車検とかオイル交換とか、ありふれた作業のブログだと面白みに欠けますがご勘弁を。いろいろ書けないこともあるのです。ジレンマです。
で、まあ、そのよくある作業です。
スタビライザーリンクのジョイントにガタとブーツに破れがあったので交換しました。
リヤマフラーは腐ってガサガサ言ってます。
腐り果てて穴が開く前に、新品に交換しました。社外品ですが純正タイプのお値打ちマフラー。
タイヤはつるっつるなので
4本とも交換です。
プジョー 106はブレーキのメンテナンスです。
ダメになっていたマスターシリンダーをはずして、
新品に交換しました。
キャリパーのスライダー点検など。
ブレーキパッドはスポーツタイプに、ブレーキホースはステンレスメッシュに交換します。
フロントのホースとパッド取付。
リヤホースの交換は、フレアナットが舐めていてちょっとだけ苦労しました。
ビルシュタインのショックがアレですが、こちらは保留。
ピンボケですが、ホイールシリンダーもNG。フルードが漏れてます。続きは後日。
| 固定リンク
コメント